keep on smiling

シングルマザーの暮らし、健康、育児をメインにした雑記ブログです。

次男4歳の誕生日プレゼント【めちゃナゲ!】


先日我が家の次男が4歳を迎えました。

話す言葉も一丁前になり、末っ子でわがままも多いですが、いつもニコニコで周りを癒してくれるアイドル的存在の次男。

最近は長男と10分に1回は喧嘩してるんじゃないかってくらい、ちょっかいを出したり、出されたりで、やり合って泣かされていますが、本当はお兄ちゃん大好きで、なんだかんだ兄弟一緒にいて、いつも2人で遊んでいます。

仲が良いのか、悪いのかよくわかりませんが(笑)
男兄弟ってこんな感じなのでしょうか?

 

4歳次男への誕生日プレゼント


そんな次男の誕生日プレゼントは・・

発売日2022年11月18日
ポケットモンスター ポケモン めちゃナゲ! モンスターボール

対象年齢:4歳〜

■モンスターボールをもって冒険に出よう!■
20種類のフィールドから行き先を決定!
ポケモンを探しに行こう!

「めちゃナゲモーション」でポケモンゲットだ!
タイミングに合わせて投げる動作をする「なげモーション」や、横に回す「まげモーション」、縦に振る「みずきりモーション」など、めちゃナゲモーションは全部で26種類!

音・光・振動でポケモンのゲット判定!ドキドキの瞬間だ!
成功すれば星が光る演出が!?

■ポケモンリストのコンプリートを目指そう!■
伝説・幻のポケモンなど300匹以上登場!
リストでつかまえたポケモンの情報を確認できるぞ!
さらに「あいぼう」に設定して一緒に冒険を楽しもう!

■ポケモンバトルを楽しもう!■
ゲットしたポケモンと一緒にポケモンバトルができるぞ!
「なげモーション」を使って体感的にバトルができる!
バトルに勝利してけいけんちをゲットしよう!

■あいぼうと一緒にあそぼう!■
体感的な動作であいぼうとボールキャッチで遊べるぞ!
ボールキャッチの種類は全部で5種類!
成功して大記録をつくろう!

引用元:めちゃナゲ!モンスターボール|ポケットモンスター|タカラトミー

モンスターボールを投げる「しぐさ」「まね」をすることで、ポケモンがゲットできるというおもちゃなんですが、本物のように遊べるおもちゃに次男も大喜び!

投げ方にもいろいろバリエーションがあって、中には次男(4歳)にはちょっと難しい動きもあるようですが、一生懸命モンスターボールを振って遊んでいました。

基本的にはモンスターボールを投げてポケモンを集めるだけのゲームなので、お子さんによってら飽きやすいかな?と、いう感じもありますが、ポケモン大好きなお子さんにはおすすめです♪

※遊ぶ時は必ず専用のストラップをつけて遊びましょう!

31アイスクリームケーキ


我が家の息子たちはショートケーキみたいな普通のケーキはあまり食べないので、次男の誕生日はここ数年サーティーワンのアイスクリームケーキを買っています。

今回買ったのはアニアとコラボした、アニアきょうりゅうケーキ。

引用:アニア きょうりゅうケーキ | B-R サーティワンアイスクリーム


付属のきょうりゅうのピックで自由に飾り付けができたり、化石のチョコが隠れていたりと、おいしく楽しみながら食べられます。

しかもこちらのケーキを購入すると、トリケラトプス(子ども)ゴールドVer.のアニアも付いてきます!


アニア好き、恐竜好きのお子さんは特に喜んでくれるんじゃないでしょうか?
次男も目をキラキラさせて喜んでくれました。

フレーバーは人気のポッピングシャワーとチョップドチョコレート♪

引用:アニア きょうりゅうケーキ | B-R サーティワンアイスクリーム


アイスなら食べきれなくても冷凍してとっておけるので、残った分はちまちまと食べています。
※ただし保存状態によりアイスクリームの風味が損なわれる場合もあるので、購入後は早めに食べるのがおすすめだそうです。

おわりに


子供たちの成長って、本当にあっという間ですよね。
最近ちょっと余裕がなくなってしまって、必要以上にイライラしている気がするので、今この(子供たちとの)時間をもっと大切にしたいなと思います。

お読みいただきありがとうございました。