シングル・育児
マンションの上階に住んでいると気になるのが、足音などの騒音問題ですよね。我が家もまだ小さな子供がいるので、足音や生活音には気を使っています。コロナ禍で自宅で過ごす時間が増え、より騒音が気になるという人もいると思います。マンションなどの集合…
今回は【住宅購入③】です。【住宅購入①】 keeponsmiling-m.com【住宅購入②】 keeponsmiling-m.com※注意※この記事はあくまで私の体験談です。参考程度にお読みください。 住宅ローンも無事通り、残すは①ローン契約②残金決算・融資実行③引き渡し・入居のみとな…
前回の記事で購入予定だった家が他の人に買われてしまった話をしましたが、 keeponsmiling-m.com 今回は現在住んでいる家を購入した時のお話です。※注意※この記事はあくまで私の体験談です。参考程度にお読みください。 こんどこそ!シングルマザー家を買う…
みなさんはお子さんが何歳まで一緒に寝ていましたか?またはいつまでの予定ですか?我が家はつい最近まで、小学校2年生の長男と3歳の次男、そして私の3人でシングルの布団を2枚並べて一緒に寝ていました。長男の部屋は一応ありますが、シングルマザーで子供…
※注意※この記事はあくまで私(シングルマザー)の体験談です。参考程度にお読みください。まだ実家で同居をしていた頃、最初は家を買おうなんて全く考えておらず、貯金が少し貯まったら、実家の近くにある公営住宅に入れたらいいな、と思っていました。とは…
我が家は長男が2歳の時(約5年前)からおうちコープを利用しているんですが、共働きだった時も、シングルマザーになった今も、とっても助かっています。おうちコープは 神奈川・静岡・山梨県にお住まいの方が利用できる食材宅配サービスで、県内利用者数はNo.1…
※写真はイメージです。先日2年ぶりくらいに、よこはま動物園ズーラシアに行ってきました。ズーラシアとは?「生命の共生・自然との調和」をメインテーマに、日本最大級の広大な敷地に世界の希少動物を数多く飼育し、その生息環境を再現した動物園。園内は世…
離婚して2年半になりますが、先日8歳の長男から初めて、「新しいお父さんが欲しい」と言われました。土日に公園に行くと、お父さんが子供たちを連れて遊んでるご家庭が多いです。たぶんそんな父子で遊ぶ人の姿を見て「お父さんが欲しい」と思ったんだろうな…
先日長男が8歳の誕生日を迎えました。8年前生まれた時は2420gで、同じ時期に産まれた赤ちゃんの中で二番目に小さく、本当に軽くて小さかった長男。今では平均並に体も大きくなり、少し前まで細かった食も、育ち盛りで食欲旺盛に。お兄ちゃんになったなぁ。今…
離婚の手続きを役所などでする際に、ひとり親の経済的な支援、生活や子育て支援などの案内を受けると思います。中でも経済的支援というのは、働きながら子供を育てる多くのシングルマザーにとって、生活を安定させ自立を助ける、とても重要なものです。今回…
私は2年前に離婚をし、現在は息子2人と3人で暮らしているシングルマザーです。離婚理由は、簡単に説明すると「金銭的問題」です。離婚前から何度か離婚危機はあったものの、私の中でまだ迷いがあり、なんとか修復しようと頑張ってきました。しかし離婚を決断…
クリスマスも終わり、今年も残すところ3日ですね。本当にあっという間の1年でした。去年の今頃は住宅購入を決め、動き始めた頃で、今年の上半期はとくに忙しかったです。(住宅購入に関しては、また記事にしたいと思います)人生で1番お金も使いました。縁あっ…
足の裏にできた小さな盛り上がり 先日長男が足の裏が痛いと言い出し、見てみると小さな魚の目?イボ?のようなものがありました。靴が合っていないか、歩き方がおかしいのかな?と思いつつ少し様子を見ることに。それから私もすっかり忘れていたのですが、2…
我が家のサッカーブーム 我が家ではワールドカップの開催もあって、ちょっとサッカーブームがきています。私はサッカーに詳しくないのですが、長男が最近興味があって、「サッカーをやりたい」とも言っているので、テレビをつけて試合がやっていればみんなで…